ヒトの組み合わせをカガクするヒューマンロジック研究所ブログひとぐみ

組織編成や人材育成支援など“人の組み合わせ”のプロであるヒューマンロジック研究所の公式ブログ人事や組織づくりに役立つ情報発信をはじめ、社長・古野が本音を語っていきます。

  • 人事権とは戦略であるはずだが…

    2023.02.27

    古野のブログ

    FFS理論を採用して頂いている企業に「人事異動」に関する調査をさせていただきました。概略は「人事異動は如何なる起案者と決裁者が、如何なる理由で実施し、結果的に如何なるプロジェクト等に反映させているか」を知りたいと思ったか

    続きを読む

  • 「チャット」のマナーはどうなの

    2023.02.01

    古野のブログ

    我々はFFS理論を学んでいただくために講座を開催しています。講義中、チャットで質問をしてくる参加者がいました。それが気になって、話すリズムを崩してしまいました。 さらに、参加者同士のやりとりも目に入ってきます。「先ほどの

    続きを読む

  • 30年目の抱負

    2023.01.26

    古野のブログ

     寒中お見舞い申し上げます。  新年のご挨拶が遅くなりました。  さて、我々は1994年に創業をしましたので、今年は創業30年目を迎えました。  一区切りという意味で、これからの抱負を語ってみたいと思います。  創業から

    続きを読む

  • 壁の花

    2022.12.26

    古野のブログ

     知り合いにパーティーに呼ばれました。特に興味ある集まりではありませんが、知り合いとの関係で顔を出すことにしました。  ここで質問です。  もし、誘われたのがあなたであれば、パーティー会場に着くと知り合いを見つけて、積極

    続きを読む

  • どんな戦略を立てても、最後は人なのに…

    2022.12.14

    古野のブログ

     まずは『戦略立案だ』と指導するコンサルタントや経営者がいます。 もちろん〝その会社が何を目的として、どのような戦い方を選ぶ〟のか『戦略』が定まっていることは重要です。  広辞苑によると『戦術より広範な作戦計画。各種の戦

    続きを読む

  • withコロナ時代は「認活」ですよ

    2022.10.05

    古野のブログ

     コロナ禍も収束が少し見えてきました。そんな中、リモートワークの効率性が一定の評価を得たと感じています。これからwithコロナ時代に向けて「リモート会議のあり方」を少し考えてみました。  我々は、コロナ禍でリアルな講座が

    続きを読む

  • 生産性の高い議論を知らなすぎる

    2022.07.20

    古野のブログ

     つい最近、「意思決定エクササイズ」を体験した人から、発表した内容に対して「批判的なコメントをされた」と指摘をいただきました。あるワークの出来栄えを「点数化した」ことも、合わせて。  別に個人を〝人として批判した〟訳でも

    続きを読む

  • オンボーディングの方が大事なのに

    2022.07.06

    古野のブログ

    「オンボーディング(on-boarding)」とは、「船や飛行機に乗っている」という意味の「on-board」から派生した言葉で、元々「船や飛行機に新しく乗り込んできたクルーや乗客に必要なサポートをおこない、慣れてもらう

    続きを読む

  • 1on1に何を求めているの?

    2022.02.01

    古野のブログ

    ある会社で上司と部下が1or1面談をどのように進めているかを聞きました。 『1on1は上司と部下が信頼関係を築き、部下の成長を支援する場』と某コンサルティング会社に指導されて位置付けたようです。そのために「自由な対話」を

    続きを読む

  • 生産性の高い議論を知らなすぎる

    2022.01.26

    古野のブログ

     つい最近、「意思決定エクササイズ」を体験した人から、発表した内容に対して「批判的なコメントをした」と指摘をいただきました。あるワークの出来栄えを「点数化した」ことも、合わせて。  別に個人を〝人として批判した〟訳でもな

    続きを読む

  • 1 / 7
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • »
  • 最後 »

RECENT新着記事

  • 人事権とは戦略であるはずだが…

    古野のブログ

    人事権とは戦略であるはずだが…

    2023.02.27

  • 「チャット」のマナーはどうなの

    古野のブログ

    「チャット」のマナーはどうなの

    2023.02.01

  • 30年目の抱負

    古野のブログ

    30年目の抱負

    2023.01.26

  • 壁の花

    古野のブログ

    壁の花

    2022.12.26

  • どんな戦略を立てても、最後は人なのに…

    古野のブログ

    どんな戦略を立てても、最後は人なのに…

    2022.12.14

CALENDARカレンダー

2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

CATEGORYカテゴリー

  • インフォメーション
  • 禅とFFS
  • 4行日記
  • ナナメヨミ
  • 古野のブログ
  • チーバガボンド

PAGE TOP

ヒューマンロジック研究所ブログ『ひとぐみ』はヒューマンロジック研究所が編集・運営しています

  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

Copyright © Human Logic Laboratory, Inc. All Right Reserved.